最近はフローリングのお部屋が多いのですが、愛犬がフローリングで滑っていませんか?
実は犬にとってフローリングの床は、犬の脚や腰に負担がかかってしまっているんです。
そこでおススメなのが、タイル式のジョイントカーペットです。
カーペットだとフローリングと比べると、断然滑らない環境になります。またタイル式だとお部屋にあわせてカットもできるし、汚れたところだけ洗えるところもうれしいところです。
私は、30年近くもダックスフンドと暮らしています。
ダックスフンドといえば、定番の病気で椎間板ヘルニアがあります。
だから滑らない対策がとても重要!
ダックスフンドだけではなく、犬と暮らしていて床がフローリングの方は滑らない対策として、このタイル式カーペットはおススメですよ。
犬用のカーペットを敷くことで滑らない対策として大活躍
|
愛犬家の皆さんは、愛犬に元気で長生きしてほしいと願っていますよね。
だから病気や怪我に関し、とっても注意されている方も多いのではないでしょうか?
フローリングのお部屋って滑りやすい材質の為、実は犬にとって健康被害を招くリスクってとても高いんです。
私は約30年ほど、ダックスフンドと暮らしています。
ダックスフンドは椎間板ヘルニアがつきものの犬種です。
だから床を滑らないようにするために、いろいろ悩んできました。
ダックスフンドでなくとも、小型犬に多い櫃骸骨脱臼(パテラ)や大型犬では股関節形成不全等、先天性のものであっても後天的のものであっても、床を滑らないようにすることってとっても大事なんですよ。
また高齢犬になるほど、しっかりと歩ける滑らない床がおススメです。
そんな時に手軽に床に敷けるタイル式カーペットがとってもススメなんです。
他に滑らないようにするものとして、フローリングにワックスを塗ったり、コルクカーペットもあります。
しかしフローリングにワックスを塗っても、年月が経つとはがれてきますし高コストです。
また賃貸のお部屋にお住いの方はできません。
コルクカーペットは、滑らない対策としてとてもよいものだと思いますが、汚れた時に洗いにくいことと床をホリホリした時の耐久性が心配なところです。
こういったことを考えると、タイル式のカーペットはもちろん滑らないし、コスパも良いし耐久性もあり、洗えるという点からおすすめする理由なんですよ。
この犬対応のカーペットは、なんと言っても床に貼るだけですぐに滑らない対策ができるという点です。
接客剤いらずで、吸着力もあるので犬が走ってもずれたりしないし、掃除機をかけても剥がれません。
滑らない対策以外にも、爪で床を傷つけることもないので賃貸のお部屋の方には助かりますよね。
またクッション性もあるので、愛犬が走り回ったりはしゃいだりしても、愛犬の足腰にも優しいし、階下への音や衝撃も和らげてくれるのもうれしいところです。
私の愛犬はボール遊びが大好きなんですよ。
軟式の野球ボールで部屋で遊ぶのですが、ボールが弾む衝撃もかなり抑えてくれていて、階下の方からも音は聞こえないと言われていますよ。
「子犬だから、まだ若い年齢だから大丈夫」と思っている飼い主さんも多いかもしれませんが、加齢とともに足腰に支障が出てくるケースも多いです。
愛犬の足腰を守るためには年齢を問わずに滑らない対策として、タイル式カーペットをぜひおすすめします。
犬用カーペットはタイル式がおすすめ
|
愛犬の足腰を考えて滑らないようにするためのカーペットですが、ぜひおすすめしたいのがタイル式のカーペットです。
これだとお部屋や廊下等、必要なところに貼ることができます。
例えば部屋なら、壁側は家具があると思うので真ん中だけでよいですし、廊下もタイル式だから長さも必要な枚数だけ貼ることができます。
またお部屋の模様変えをしたときに、はがして再度貼ることもできるのも便利なです。
3畳分とか6畳分で販売しているタイル式カーペットも多いのですが、こちらのタイル式カーペットは10枚単位で購入できるのもうれしいところです。
あとお部屋の形によってカットして使うこともできることも、タイル式カーペットの便利なところです。
タイル式カーペットは敷くだけなので、床を傷つけることもないので、賃貸のお部屋にお住いの方にもぜひおすすめです。
|
またカラーが豊富なのもよいですよね。
お好みの色を単色でも良いですし、何色か組み合わるのもよいですよ。
カラー選びで注意してほしいのは、愛犬の毛色と一体化しないカラーが良いですよ。
私の愛犬はダックスのレッドなのですが、私はもともとブラウン系が大好きなんですよ。
だからついブラウンのカーペットや毛布やカーテンを選んでしまうのですが、私の愛犬の毛色と一体化して、危うく踏んずけそうになったり、姿が見えないと探したりしたこともありました。
なんだか笑話のようですが、カラーもたくさんあるので愛犬の被毛の色も検討して選んでくださいね。
枚数も10枚単位で選べて簡単貼るだけのタイル式カーペットは愛犬のためにぜひおすすめです。
犬用カーペットは洗えるものであることが重要!
|
犬と暮らすと、どうしても床は汚れがちですよね。
子犬の場合はトイレを覚えるまでは粗相をすることも多いです。
またトイレを覚えていても、おしっこがついた足で歩くとおしっこスタンプが出来たり。
ちょっとした体調不良の際に、吐くこともあります。
こんな時には、このタイル式カーペットは洗えることが大きなポイントです。
例えば粗相した時は、よく拭いて消毒したりしてもやっぱり臭いって多少は残ります。
犬は嗅覚が優れているので、少しの臭いでまたそこに粗相することもありますし、どうしてもお部屋が匂ってきてしまいます。
そんな時はタイル式だから汚れたところだけ、洗えるのがとっても便利なんですよ。
|
私の愛犬はお散歩の後、脚を濡れたタオルで拭いていても、カーペットに汚れが目立ってきます。
|
そんな時にも汚れた部分だけを洗えることができてとっても助かるんですよ。
このタイル式カーペットを購入する際には、洗えること考慮して、乾くまでの時間のために、少し多めの枚数を購入したほうがよいですよ。
洗えることがとっても嬉しいのですが、普段のお手入れも毛がが長くないので被毛が絡みつくこともないので掃除機で簡単に掃除できるし、定期的に拭いたりしておけば大丈夫!
タイル式のカーペットは、気軽に洗えるという衛生上の観点からも愛犬家の皆さんにはとってもおすすめなのです。
さいごに
愛犬家にとって、愛犬はとっても愛しくってたまらないですよね。
大切な愛犬の足腰を守るために、滑らない床を選ぶことはとっても重要です。
そんな時には、タイル式で汚れた部分だけ洗えるこのカーペットがとってもおすすめです。
子犬も成犬も高齢犬も、愛犬にとってよい床の環境を整えることってとても大切ですよ。
皆さんの愛犬がお部屋の中で元気に飛びまわって遊べるように、同じ愛犬家として床の滑らない対策をこのタイル式カーペットをおすすめします。
また廊下にピッタリなロングタイプの滑り止めマットも紹介しています。
よろしければ、ぜひ参考にしてくださいね。
|
コメント